2015年12月09日
2015年08月26日
川遊び♪
幼い頃、両親が遊びに連れていってくれた場所。
川、山、キャンプ、時々 海、 1年に一度遊園地とか動物園。
だからか親になった私も、連れて行く場所は同じような所。
子どもの時と同じ遊びをさせておりますー。

近場にはいい場所もあるね♪


暑いから、涼しい川へ行く率高し!!
川、山、キャンプ、時々 海、 1年に一度遊園地とか動物園。
だからか親になった私も、連れて行く場所は同じような所。
子どもの時と同じ遊びをさせておりますー。

近場にはいい場所もあるね♪


暑いから、涼しい川へ行く率高し!!
2014年09月18日
恐竜博物館
長男くんの恐竜好きは相変わらずで。。。。
行きたいと言っていた恐竜博物館へ行ってきました~♪

ティラノサウルスの歓迎~。
中にはレプリカだけど大迫力の恐竜の化石!!


「あ、トリケラトプスだ~!!」
「ステゴサウルス~♪」
とか喜んで言うものの、字が読めるわけでもないし、一人でスタスタ。。。。
あっという間に修了~(笑)
パパママのほうが真剣に見ていたかも。
時間もなくて、国宝級と言われるゴビ砂漠の恐竜展はスルー(泣)
御船は日本で初めて恐竜の歯の化石が見つかった場所だって。
近いのに知らなかったよ。。。。
年間パスポート買ったし、今度はゆっくり見たいな~。
行きたいと言っていた恐竜博物館へ行ってきました~♪

ティラノサウルスの歓迎~。
中にはレプリカだけど大迫力の恐竜の化石!!


「あ、トリケラトプスだ~!!」
「ステゴサウルス~♪」
とか喜んで言うものの、字が読めるわけでもないし、一人でスタスタ。。。。
あっという間に修了~(笑)
パパママのほうが真剣に見ていたかも。
時間もなくて、国宝級と言われるゴビ砂漠の恐竜展はスルー(泣)
御船は日本で初めて恐竜の歯の化石が見つかった場所だって。
近いのに知らなかったよ。。。。
年間パスポート買ったし、今度はゆっくり見たいな~。
2014年09月11日
至福のとき。
先日、お友達と行ったアンパッション。
ケーキ3つとドリンク2杯のコースで、ランチの代わり♪

アレルギー持ちの次男君、食べたら危険!!とわかるのか?
フルーツがのっているにも関わらず、 見向きもしませんでした。
おしゃべりしながら、ケーキ3つ!!!
なんて贅沢時間なんでしょう~♪
でもこれが限界。。。。
食べ放題。ってコースもあったけど、そんな食べられるもんじゃないよね?
ケーキ3つとドリンク2杯のコースで、ランチの代わり♪

アレルギー持ちの次男君、食べたら危険!!とわかるのか?
フルーツがのっているにも関わらず、 見向きもしませんでした。
おしゃべりしながら、ケーキ3つ!!!
なんて贅沢時間なんでしょう~♪
でもこれが限界。。。。
食べ放題。ってコースもあったけど、そんな食べられるもんじゃないよね?
2014年08月12日
cafe boum boumで & 納品ちょっと
昨日はcafe boum boum で帰省中のお友だちとランチ♪
ちび二人。。。。テーブル席でどうなるかとヒヤヒヤしていたけど、
思っていたよりお利口さんにしててくれました。 ホッ
キッズプレートもしっかり食べごたえもあるメニューでした♪

チキンカレー、マイルドでとっても旨いっ!!

真似したーい!!
デザートは長男くんにほぼ食べられちゃいました。。。。

大好きなパッションフルーツがソースになってるパンナコッタ♪
ツボでした♪
そしてちょっとだけ納品も。


前回ぶんの、ミニリースとブリキカップも、ありがたいことにお嫁に行きました~♪
とっても嬉しいです!!
できれば直接お礼言いたいくらい♪. ^^
ありがとうございました。
出来れば、湿気のない、直射日光の当たらないところに置いてくださいね♪
色が長持ちします♪
気に入って頂けたら。。。。お嫁にもらってやって下さいね♪
長々と遊ばせてもらい、最後にはちびたち三人で走る!!叫ぶ!!踊る!?
にも関わらず、温かく見守ってくださり、感謝です。。。。
すみませんでした。。。
次は身軽に行きたーい!!
ご馳走さまでした♪
ちび二人。。。。テーブル席でどうなるかとヒヤヒヤしていたけど、
思っていたよりお利口さんにしててくれました。 ホッ
キッズプレートもしっかり食べごたえもあるメニューでした♪
チキンカレー、マイルドでとっても旨いっ!!
真似したーい!!
デザートは長男くんにほぼ食べられちゃいました。。。。
大好きなパッションフルーツがソースになってるパンナコッタ♪
ツボでした♪
そしてちょっとだけ納品も。


前回ぶんの、ミニリースとブリキカップも、ありがたいことにお嫁に行きました~♪
とっても嬉しいです!!
できれば直接お礼言いたいくらい♪. ^^
ありがとうございました。
出来れば、湿気のない、直射日光の当たらないところに置いてくださいね♪
色が長持ちします♪
気に入って頂けたら。。。。お嫁にもらってやって下さいね♪
長々と遊ばせてもらい、最後にはちびたち三人で走る!!叫ぶ!!踊る!?
にも関わらず、温かく見守ってくださり、感謝です。。。。
すみませんでした。。。
次は身軽に行きたーい!!
ご馳走さまでした♪
2014年07月23日
週末は。。。。
三連休♪あっという間でした。。。。
初日は国分夏祭りのステージと総おどり。
ちび達もなんとか頑張ってくれて(笑)
総おどりも最後まで踊れて、楽しませてもらいました♪
翌日は久しぶりに帰ってきた妹と、ランチへ。
すっごい久しぶりのオリーブの木。



ちび達もいっぱい遊んでもらえて、大満足だったみたい。
夜はBBQ でお腹も満たされ。。。。
そして最終日は、お家でのんびりしておりました。
これで騒がしい夏休みの始まりも、ちょっとは頑張れるかなー。とか思っていたけど。
昨日も今朝も怒鳴りまくり。。。。
4歳と1歳で、どうしてこうも喧嘩が絶えないのかしら。
あー、9月まで。。。。長い。。。。
初日は国分夏祭りのステージと総おどり。
ちび達もなんとか頑張ってくれて(笑)
総おどりも最後まで踊れて、楽しませてもらいました♪
翌日は久しぶりに帰ってきた妹と、ランチへ。
すっごい久しぶりのオリーブの木。
ちび達もいっぱい遊んでもらえて、大満足だったみたい。
夜はBBQ でお腹も満たされ。。。。
そして最終日は、お家でのんびりしておりました。
これで騒がしい夏休みの始まりも、ちょっとは頑張れるかなー。とか思っていたけど。
昨日も今朝も怒鳴りまくり。。。。
4歳と1歳で、どうしてこうも喧嘩が絶えないのかしら。
あー、9月まで。。。。長い。。。。
2014年07月02日
cafe boum boum さんへ & ステキなご縁♪
昨日、お友達とcafe boum boum へ。
初めてのcafe は、ワクワクいっぱいです♪
ワンプレートランチのベーグルを注文して、ちゃっかりデザートまで♪


こんな調理方法があるんだ~!ってびっくりするようなメニューもあり。。。。
たっぷりの美味しいランチで、心もお腹も満たされました♪
そしてそして。。。。
この度、ご縁がありまして、cafe boum boum さんに
私のハンドメイド作品を置かせて頂けることになりました!!
好きなお花をmy Garden で種から蒔き、大切に育て、
ドライフラワーにしたものを中心に使った、リースやアレンジ物です。
なので種がパラパラ。。。。と落ちたり、色も褪せてくるかと思います。
もしもmimoza の作品を見ていただいて、心にキュン♪ときましたら。。。。
連れて帰って頂けたら嬉しいです。


声をかけてくれた友人、cafe スタッフのお友達、オーナーのFUNKO さん。
本当に感謝です♪
またランチ食べに行きまーす!!
初めてのcafe は、ワクワクいっぱいです♪
ワンプレートランチのベーグルを注文して、ちゃっかりデザートまで♪
こんな調理方法があるんだ~!ってびっくりするようなメニューもあり。。。。
たっぷりの美味しいランチで、心もお腹も満たされました♪
そしてそして。。。。
この度、ご縁がありまして、cafe boum boum さんに
私のハンドメイド作品を置かせて頂けることになりました!!
好きなお花をmy Garden で種から蒔き、大切に育て、
ドライフラワーにしたものを中心に使った、リースやアレンジ物です。
なので種がパラパラ。。。。と落ちたり、色も褪せてくるかと思います。
もしもmimoza の作品を見ていただいて、心にキュン♪ときましたら。。。。
連れて帰って頂けたら嬉しいです。


声をかけてくれた友人、cafe スタッフのお友達、オーナーのFUNKO さん。
本当に感謝です♪
またランチ食べに行きまーす!!
2014年06月02日
梅雨前に。。。。
そろそろ梅雨入りしそうな週間天気予報。
お庭のこの子達も、雨に打たれる前にチョッキン!!

イングリッシュラベンダーは、今年もしっかりと花をつけてくれました。
暖地では3年位で株がダメになる、って聞いたから、
挿し木して、ちびちゃん達も確保済み(笑)
小さいながらも、花を咲かせてくれています。
ニゲラは、たっぷりと種を蒔いたぶん、大量収穫♪
きれいにドライになるといいな♪
昨日は大好きなウィンドの森へ。。。。
忙しいオーナー夫妻に迷惑だっただろうけど、
たくさん質問して、お勉強させて頂きました。

チビ達も楽しく遊ばせてもらいました。
気になっていたブドウも、栽培方法のコツを聞いたから、試してみようかしら。
雨のお庭が気になります。。。。泣
お庭のこの子達も、雨に打たれる前にチョッキン!!
イングリッシュラベンダーは、今年もしっかりと花をつけてくれました。
暖地では3年位で株がダメになる、って聞いたから、
挿し木して、ちびちゃん達も確保済み(笑)
小さいながらも、花を咲かせてくれています。
ニゲラは、たっぷりと種を蒔いたぶん、大量収穫♪
きれいにドライになるといいな♪
昨日は大好きなウィンドの森へ。。。。
忙しいオーナー夫妻に迷惑だっただろうけど、
たくさん質問して、お勉強させて頂きました。
チビ達も楽しく遊ばせてもらいました。
気になっていたブドウも、栽培方法のコツを聞いたから、試してみようかしら。
雨のお庭が気になります。。。。泣
2014年04月16日
週末のコト♪
暖かくなって、気になるのはお庭のこと(笑)
自分のガーデンはもちろん、お気に入りのあの場所も♪
トコトコどこまでも歩く次男くん。

やっぱり素敵なウィンドの森。
天気も怪しかったからか、お客さんはまばらで、オーナー夫妻と沢山お話できました♪
お勉強になることばかりです!!
素敵なお庭を見たあとは。。。。
やっぱりウズウズ。。。。。
そのあとは花安へGo!!(笑)
イベント期間なのか、¥2000以上の購入ごとに、ガラガラ一回!っていうのをやっていて。
それを見た長男くん、 僕がやる!!と。
たった一回のクジだったのに、なんと一等を出しちゃった!!
商品は、好きな苗を¥5000分!!
わーい♪
なんて親孝行な息子でしょう(笑)
そしてうちの玄関周りは、こんなに華やかに♪

ブルーベリーの苗と、ルピナス、ラグラス、ミニバラ、四季なりアジサイを頂いちゃいました~♪

長男くんは、自分に何も残らなかったので、ちょっと不服。。。。
後でお菓子を買ってあげました♪
くじ運ない私と旦那。
これからはなんでも長男くんにやらせましょう。と確認しあいましたw
自分のガーデンはもちろん、お気に入りのあの場所も♪
トコトコどこまでも歩く次男くん。
やっぱり素敵なウィンドの森。
天気も怪しかったからか、お客さんはまばらで、オーナー夫妻と沢山お話できました♪
お勉強になることばかりです!!
素敵なお庭を見たあとは。。。。
やっぱりウズウズ。。。。。
そのあとは花安へGo!!(笑)
イベント期間なのか、¥2000以上の購入ごとに、ガラガラ一回!っていうのをやっていて。
それを見た長男くん、 僕がやる!!と。
たった一回のクジだったのに、なんと一等を出しちゃった!!
商品は、好きな苗を¥5000分!!
わーい♪
なんて親孝行な息子でしょう(笑)
そしてうちの玄関周りは、こんなに華やかに♪
ブルーベリーの苗と、ルピナス、ラグラス、ミニバラ、四季なりアジサイを頂いちゃいました~♪
長男くんは、自分に何も残らなかったので、ちょっと不服。。。。
後でお菓子を買ってあげました♪
くじ運ない私と旦那。
これからはなんでも長男くんにやらせましょう。と確認しあいましたw
2014年04月01日
偶然。。。。♪
すっかり春ですね。

先週末、お弁当持ってお出かけしました。
行き先は。。。神話の里
きっと桜が見頃だろうと♪
っとその前に~。
おうちを建ててもらったバウハウスさんが、
雑貨セールをやるとハガキが来てたもんだから、ちょこっと寄り道~♪
ガーデンで使えそうなアイアン、ブリキのガーデンポット、麻袋なんかを買いました。
素敵な小物をゲットできて、気分はルンルンのはずが。。。
ちょっと訳ありで、テンションダウン。。。。
そのままのテンションで、神話の里でお弁当。。。(苦笑)
長男くんが列車に乗りたいと言い、上に行きますと!!
なんと!!!
霧島九面太鼓が来ているではありませんか!!!
私、大好きなんです。小さい頃から♪
あのリズムはもう、体の中に叩き込まれているのでは。。。って言うくらい(笑)

次男くん抱っこしてて、ブレブレですが。。。
一気にテンションアップでした~♪
でもやっぱり、夏の太鼓祭りで見る九面太鼓。
これが一番ですっ!!
うちの子たち、太鼓に興味持ってくれないかな~♪
かっこいいな~♪
先週末、お弁当持ってお出かけしました。
行き先は。。。神話の里
きっと桜が見頃だろうと♪
っとその前に~。
おうちを建ててもらったバウハウスさんが、
雑貨セールをやるとハガキが来てたもんだから、ちょこっと寄り道~♪
ガーデンで使えそうなアイアン、ブリキのガーデンポット、麻袋なんかを買いました。
素敵な小物をゲットできて、気分はルンルンのはずが。。。
ちょっと訳ありで、テンションダウン。。。。
そのままのテンションで、神話の里でお弁当。。。(苦笑)
長男くんが列車に乗りたいと言い、上に行きますと!!
なんと!!!
霧島九面太鼓が来ているではありませんか!!!
私、大好きなんです。小さい頃から♪
あのリズムはもう、体の中に叩き込まれているのでは。。。って言うくらい(笑)
次男くん抱っこしてて、ブレブレですが。。。
一気にテンションアップでした~♪
でもやっぱり、夏の太鼓祭りで見る九面太鼓。
これが一番ですっ!!
うちの子たち、太鼓に興味持ってくれないかな~♪
かっこいいな~♪
2014年03月11日
春はすぐそこまで♪
先週はお友達のMちゃんとそのお友達と。。。ピクニック♪
ちょっと風が冷たかったけれど、長男くんは久しぶりの城山公園で、おおはしゃぎ!!
同い年のKちゃんYちゃんとも仲良く遊んでおりました。
そして久しぶりのお弁当。

お外で食べるお弁当は、美味しいよね♪
完食~。
4月からは毎週お弁当があるんだよなー。
お弁当おかず、勉強しとかなきゃ!!
次男くんのマイブームは、お砂場遊び♪
お兄ちゃんと砂まみれになりながら遊んでおります。

これからどんどん暖かく、日も長くなるね。
つくしを見つけたり、てんとう虫がひょっこり現れたり。。。。
春を感じる毎日にウキウキです♪
ちょっと風が冷たかったけれど、長男くんは久しぶりの城山公園で、おおはしゃぎ!!
同い年のKちゃんYちゃんとも仲良く遊んでおりました。
そして久しぶりのお弁当。
お外で食べるお弁当は、美味しいよね♪
完食~。
4月からは毎週お弁当があるんだよなー。
お弁当おかず、勉強しとかなきゃ!!
次男くんのマイブームは、お砂場遊び♪
お兄ちゃんと砂まみれになりながら遊んでおります。
これからどんどん暖かく、日も長くなるね。
つくしを見つけたり、てんとう虫がひょっこり現れたり。。。。
春を感じる毎日にウキウキです♪
2014年01月27日
むぎのたね*行きました~♪
昨年のオーガニックフェスタで初めて食べて…
素材そのものの味に感動したパン。
自家製酵母の、むぎのたね。
調べてみたら、ダンナの実家のすぐ近く!!
今回は、楽しみな帰省になりました♪(笑)
しかし…。
行ってみると、ほとんどパンがない…。

土日は発送が多いうえに、皆さん、しっかり電話で取置きするそうな。
オーナーさんとのお話、楽しかったなー♪
パンに対しての熱い想いも、半端ないです。

お土産も沢山買うつもりだったけど…
次回は取置きお願いしようかな♪

言われた通り、4~5分グリルしたパンは最高!!
いくらでも食べられそうなパン。
ごちそうさまでした♪
素材そのものの味に感動したパン。
自家製酵母の、むぎのたね。
調べてみたら、ダンナの実家のすぐ近く!!
今回は、楽しみな帰省になりました♪(笑)
しかし…。
行ってみると、ほとんどパンがない…。
土日は発送が多いうえに、皆さん、しっかり電話で取置きするそうな。
オーナーさんとのお話、楽しかったなー♪
パンに対しての熱い想いも、半端ないです。
お土産も沢山買うつもりだったけど…
次回は取置きお願いしようかな♪
言われた通り、4~5分グリルしたパンは最高!!
いくらでも食べられそうなパン。
ごちそうさまでした♪
2014年01月07日
健康イチバン!!
もう年明けてから7日も経っているのに。。。。
まだ実感わかないのは。。。。
クリスマスイブの日から年末まで、家族全員がノロウイルスにかかり。。。。
サンタさん、大掃除どころではなかったのです。
大変な日々でしたが、悪いことばかりでもなく。
平穏に過ごせる日々が、いかに幸せなことか。。。。
ノロさん、感謝です。

さてさて、今年はどんな年になるかなー。
長男くんは幼稚園に行き始めるし、私もガーデニング、ハンドメイド。。。。
好きなことをする時間が、ちょっとは増えそうな感じ♪
今も時間を作っては、春のガーデンのために、
こぼれ種から出てきた カモミールやボリジのちっこい苗を、移植作業中(笑)
まだ実感わかないのは。。。。
クリスマスイブの日から年末まで、家族全員がノロウイルスにかかり。。。。
サンタさん、大掃除どころではなかったのです。
大変な日々でしたが、悪いことばかりでもなく。
平穏に過ごせる日々が、いかに幸せなことか。。。。
ノロさん、感謝です。
さてさて、今年はどんな年になるかなー。
長男くんは幼稚園に行き始めるし、私もガーデニング、ハンドメイド。。。。
好きなことをする時間が、ちょっとは増えそうな感じ♪
今も時間を作っては、春のガーデンのために、
こぼれ種から出てきた カモミールやボリジのちっこい苗を、移植作業中(笑)
2013年12月09日
バラ園へ~♪
久しぶりの、鹿屋バラ園へ。
時期は過ぎているけど、昨日は無料入園日だったのです!
無料!!の言葉に弱いデス(笑)
秋バラの時期は過ぎているとはいえ、キレイなお花があちこちに。。。。
チビたちには、ちょっと物足りない休日だったかもしれないけど、
私はたくさーん楽しめました~♪
ママのリフレッシュタイムも大事よね!!
バラの名前も様々だけど、その名前と花の色が お気に入りのカフェラテ♪
温室の切りバラで、発見しました!!
早速、好みのバラと一緒に購入~♪
しばらく、食卓で楽しめそうです♪
私好みの色のバラ、パパは分かってくれたかなー♪
2013年10月29日
ピクニック♪
今日は友人Mちゃんと、縄文の森へピクニック♪
お天気いいのに、ほぼ貸切状態!!
ぜいたく~♪
パン好きMちゃん。
期待していた通り(笑)、作ってきてくれました~♪

テキトーお弁当と、のえるさんのパンと、Mちゃんのパン。
お腹いっぱい食べて、どんぐり拾ったり、アスレチックで遊んだり。。。。
子どもといっぱい遊んで、ぜいたくな時間を過ごせました♪
Mちゃんとは、一昨日会ったばかりなのに話は尽きない!!
不思議ねー(笑)
気軽に行けるし絶対オススメの場所ですよー♪

(以前遊びに行ったときの次男くん)
お天気いいのに、ほぼ貸切状態!!
ぜいたく~♪
パン好きMちゃん。
期待していた通り(笑)、作ってきてくれました~♪
テキトーお弁当と、のえるさんのパンと、Mちゃんのパン。
お腹いっぱい食べて、どんぐり拾ったり、アスレチックで遊んだり。。。。
子どもといっぱい遊んで、ぜいたくな時間を過ごせました♪
Mちゃんとは、一昨日会ったばかりなのに話は尽きない!!
不思議ねー(笑)
気軽に行けるし絶対オススメの場所ですよー♪
(以前遊びに行ったときの次男くん)
2013年10月16日
お金ないから…
隼人駅で見る予定だった、七つ星。
急遽、お友達のおうち近くの
最高なロケーション(高千穂がバック)で見ることに!!

車掌さんが手を振ってました~!
あっという間に通過した七つ星…
迫力があり、美しかった♪
長男くんの、「乗りたいな~!」
との呟きに、
「お金ないからね、大きくなっていっぱい稼いで乗りなさい」
と夢のないことを言ってしまった母です…
二人抱っこしながら撮った写真。これが限界(笑)
急遽、お友達のおうち近くの
最高なロケーション(高千穂がバック)で見ることに!!
車掌さんが手を振ってました~!
あっという間に通過した七つ星…
迫力があり、美しかった♪
長男くんの、「乗りたいな~!」
との呟きに、
「お金ないからね、大きくなっていっぱい稼いで乗りなさい」
と夢のないことを言ってしまった母です…
二人抱っこしながら撮った写真。これが限界(笑)
2013年10月11日
のえるさんのランチボックス*と一緒に♪
とっても楽しみにしていたこの日のお供に♪
のえるさんのランチボックスをオーダー。
ステキ~♪美味しそう~♪

開ける前から、可愛すぎるラッピング!!(テンションあがるはずだわ♪)

みんなでワイワイ、キャッキャ言いながら美味しく頂いた場所は。。。。

イエーイ!!!
高校山岳部時代の仲間と、恩師と。 + 幼児2名と、おんぶの0歳児2名も (笑)
チビ連れだから、不動池の上の硫黄山をぐるりとまわるだけ。
それでも、道端のりんどうや、季節を間違えちゃったミヤマキリシマを見ることができ。。。。
みんなで美味しいお弁当を笑いながら食べられ。。。。
昔話に懐かしみ。。。。
ステキな時間を持つことが出来ました。
来年もまた登ろうね!!
先生、Nちゃん、Hちゃん!!

のえるさんのランチボックスをオーダー。
ステキ~♪美味しそう~♪
開ける前から、可愛すぎるラッピング!!(テンションあがるはずだわ♪)
みんなでワイワイ、キャッキャ言いながら美味しく頂いた場所は。。。。

イエーイ!!!
高校山岳部時代の仲間と、恩師と。 + 幼児2名と、おんぶの0歳児2名も (笑)
チビ連れだから、不動池の上の硫黄山をぐるりとまわるだけ。
それでも、道端のりんどうや、季節を間違えちゃったミヤマキリシマを見ることができ。。。。
みんなで美味しいお弁当を笑いながら食べられ。。。。
昔話に懐かしみ。。。。
ステキな時間を持つことが出来ました。
来年もまた登ろうね!!
先生、Nちゃん、Hちゃん!!
2013年10月08日
cafe家音で♪
今日は朝から身体が動かない…
どうして?風邪ひいた!?
と思いながら、久しぶりに1日中こもってました。
ダラダラ過ごしてしまって、長男くんはつまんなそう…
明日はお出かけしなきゃ♪
さてさて、昨日はcafe家音さんへランチへ。
座敷のあるcafeは限られているからありがたや~!!



素材の味をそのまま生かしたお料理♪
離乳食中の次男くんも、紅はるかのスープと
柔らかい里芋の煮物を、美味しそうにパクパク食べていました♪
夕飯に、揚げておいたトンカツを
チンして食べてるパパを見て、なんだか非常に申し訳なさを感じました(苦笑
ご褒美、ありがとう♪パパ
どうして?風邪ひいた!?
と思いながら、久しぶりに1日中こもってました。
ダラダラ過ごしてしまって、長男くんはつまんなそう…
明日はお出かけしなきゃ♪
さてさて、昨日はcafe家音さんへランチへ。
座敷のあるcafeは限られているからありがたや~!!
素材の味をそのまま生かしたお料理♪
離乳食中の次男くんも、紅はるかのスープと
柔らかい里芋の煮物を、美味しそうにパクパク食べていました♪
夕飯に、揚げておいたトンカツを
チンして食べてるパパを見て、なんだか非常に申し訳なさを感じました(苦笑
ご褒美、ありがとう♪パパ
2013年10月06日
アコガレ♪
大好きなアコガレのお庭、ウィンドの森へ。
秋のお庭のお勉強…の前に腹ごしらえ♪(笑)

コーヒーの豆を挽く音に、鳥のさえずり、長男のはしゃぎ声…
シアワセ時間です。

欲しかったレモンバームがあったり、
わが庭へのお嫁入りを、悩んでいたブルーサルビアが 可憐に咲いていたり…
それはもう、なめ回すように見てしまいました(笑)
ずっとお庭にいたくなるような…そんなガーデンがここにはあり…
私のアコガレです!!
長男くんも楽しそうにかくれんぼ♪

秋のお庭のお勉強…の前に腹ごしらえ♪(笑)
コーヒーの豆を挽く音に、鳥のさえずり、長男のはしゃぎ声…
シアワセ時間です。
欲しかったレモンバームがあったり、
わが庭へのお嫁入りを、悩んでいたブルーサルビアが 可憐に咲いていたり…
それはもう、なめ回すように見てしまいました(笑)
ずっとお庭にいたくなるような…そんなガーデンがここにはあり…
私のアコガレです!!
長男くんも楽しそうにかくれんぼ♪
2013年09月26日
山女~集合!!
大好きな、山部のセンパイMちゃんが帰省~。
大好きな、山部のNちゃんも一緒におそとランチへ♪

チビちゃん連れにも優しい、ボンテビジュのランチは和食でしたー。
以前はパンランチだったので、和食なランチが新鮮な感じ。
とっても優しい味で、お勉強にもなります。

今回は、長男くんに奪われる前に、大人げなく食べましたよ、デザートも。w

玄関周りもステキに飾られていて、真似したい所がたくさん!!
ボンテビジュさんでみたラズベリーのアーチ。
今まで購入をためらっていましたが、今年は買おうと決意しました。
あんまり人の真似は好きではない私が、真似したいと思うなんて。。。。本人が一番ビックリです(笑)
いつものことだけど話足りず、おうちでゆっくり夕方までおしゃべりでした。
ママになっても繋がっている部活の仲間。。。。
大切な宝物です。
ありがとう♪
大好きな、山部のNちゃんも一緒におそとランチへ♪
チビちゃん連れにも優しい、ボンテビジュのランチは和食でしたー。
以前はパンランチだったので、和食なランチが新鮮な感じ。
とっても優しい味で、お勉強にもなります。
今回は、長男くんに奪われる前に、大人げなく食べましたよ、デザートも。w
玄関周りもステキに飾られていて、真似したい所がたくさん!!
ボンテビジュさんでみたラズベリーのアーチ。
今まで購入をためらっていましたが、今年は買おうと決意しました。
あんまり人の真似は好きではない私が、真似したいと思うなんて。。。。本人が一番ビックリです(笑)
いつものことだけど話足りず、おうちでゆっくり夕方までおしゃべりでした。
ママになっても繋がっている部活の仲間。。。。
大切な宝物です。
ありがとう♪