2013年03月27日
パン作っちゃう??
秋に植えた麦の種。
ぐんぐん育ち。。。。
こんなになっちゃいましたー♪

パンを一から作るために植えてみました。。。。
なんてー(笑)
飾り用です♪

い草のような匂いも。
癒されます。
ぐんぐん育ち。。。。
こんなになっちゃいましたー♪

パンを一から作るために植えてみました。。。。
なんてー(笑)
飾り用です♪

い草のような匂いも。
癒されます。
2013年03月26日
ビオラがお好き??
我が庭も、春のお花で鮮やか♪

冬に購入したビオラの小さな苗。
暖かい日々と共に、スクスク成長!!

こちらは花壇。

鉢の方が成育いいみたいです。
お庭の花の写真を撮っていると、ビオラ率高しっ!!
なぜって??
ビオラの苗ってお得~♪なお値段!!!
一年草の苗は、安いものしか購入しない!!がワタシ流 なのです(笑)
毎日の花柄摘 みも、春を感じる楽しい時間です。

冬に購入したビオラの小さな苗。
暖かい日々と共に、スクスク成長!!

こちらは花壇。

鉢の方が成育いいみたいです。
お庭の花の写真を撮っていると、ビオラ率高しっ!!
なぜって??
ビオラの苗ってお得~♪なお値段!!!
一年草の苗は、安いものしか購入しない!!がワタシ流 なのです(笑)
毎日の花柄摘 みも、春を感じる楽しい時間です。
2013年03月24日
15年前から変わらず。。。。
自然をこよなく愛する私は、高校時代、山岳部に入っていました。
一緒に山に登り、同じ釜の飯を食べ、狭いテントで寝た仲間。
仲間で時々集まることはあっても、今日は大好きな先生も一緒でした♪
話はやっぱり山のこと。

当時の写真を引っ張り出してきて、みんなで懐かしみました。

いつまで経っても変わらない思い出と友情。。。。
一生の宝物です。
初夏にはみんなで霧島ハイキング。。。。できたらいいね♪
一緒に山に登り、同じ釜の飯を食べ、狭いテントで寝た仲間。
仲間で時々集まることはあっても、今日は大好きな先生も一緒でした♪
話はやっぱり山のこと。

当時の写真を引っ張り出してきて、みんなで懐かしみました。

いつまで経っても変わらない思い出と友情。。。。
一生の宝物です。
初夏にはみんなで霧島ハイキング。。。。できたらいいね♪
Posted by ミモザ at
20:09
│Comments(2)
2013年03月21日
桜満開~♪
今日は図書館の帰りに、天降川公園でのんびり。
久々の公園が嬉しかったのか 長男くん、ニコニコで走り回っていました♪
この笑顔!!

母は頑張れます♪
ポカポカ陽気の中で、お弁当広げてお花見している人もちらほらと。
お天気考えると、今日がベストだったかも。。。。

花見て一杯!!ができるのは、再来年かなー。
あー待ち遠しい。。。。
久々の公園が嬉しかったのか 長男くん、ニコニコで走り回っていました♪
この笑顔!!

母は頑張れます♪
ポカポカ陽気の中で、お弁当広げてお花見している人もちらほらと。
お天気考えると、今日がベストだったかも。。。。

花見て一杯!!ができるのは、再来年かなー。
あー待ち遠しい。。。。
2013年03月19日
1日って結構長いのね~♪
今日はとってもとっても充実したー日でした♪
朝から長男くんとお菓子作り。
以前も載せた、鍋で混ぜるだけの簡単リンゴケーキを、バナナに変えて。。。。

hinatabokko ちゃんの真似をして、スライスバナナを上に載せてみました♪
外でフラフラしてたら、長男くんが大好きなYちゃん発見!!
一緒に遊びだし、私は女の子ママ気分を味わえました~♪
午後からは次男くんの初の予防接種。
そのあとは、ご近所Eさんとのおしゃべりの延長から、急遽 山菜取りに行くことに!!
二人して長靴履いて、山の中でキョロキョロ。
春の恵み、タラの芽をゲット!!
ホントに盛りだくさんな1日で楽しかった~♪
パパが出張だったから、収穫したタラの芽はEさんとこと実家に行ったはずなのに。。。。
ピンポーン♪って揚げたのを持ってきてくれるEさん、
サイコー!!
朝から長男くんとお菓子作り。
以前も載せた、鍋で混ぜるだけの簡単リンゴケーキを、バナナに変えて。。。。

hinatabokko ちゃんの真似をして、スライスバナナを上に載せてみました♪
外でフラフラしてたら、長男くんが大好きなYちゃん発見!!
一緒に遊びだし、私は女の子ママ気分を味わえました~♪
午後からは次男くんの初の予防接種。
そのあとは、ご近所Eさんとのおしゃべりの延長から、急遽 山菜取りに行くことに!!
二人して長靴履いて、山の中でキョロキョロ。
春の恵み、タラの芽をゲット!!
ホントに盛りだくさんな1日で楽しかった~♪
パパが出張だったから、収穫したタラの芽はEさんとこと実家に行ったはずなのに。。。。
ピンポーン♪って揚げたのを持ってきてくれるEさん、
サイコー!!

Posted by ミモザ at
21:31
│Comments(4)
2013年03月15日
ワッフル~♪
今日もおちびちゃん二人は、8時前に就寝です~♪
さてさて、高校時代の友人MeちゃんとMiちゃんが、ベビー連れで遊びに来てくれました♪
二人とも、うちの次男くんと同い年の王子ベビー。
ちょっとずつ月齢が違うから、成長具合がよく分かり、面白かった~♪
よく遊びに来てくれるMeちゃんは、うちの長男くんを気遣ってくれて、
一緒に楽しめるワッフルランチを提案してくれました~♪

一緒に混ぜ混ぜ。。。。
誰かのベビーが泣き出したりで、抱っこしーの、オッパイあげーの。。。。
それでも おうちならではの、のんびりランチタイムを楽しめました♪

あれ?画像がヒドイ。。。。><
楽しい時間をありがとう!!
素敵な友人に感謝です!!!
さてさて、高校時代の友人MeちゃんとMiちゃんが、ベビー連れで遊びに来てくれました♪
二人とも、うちの次男くんと同い年の王子ベビー。
ちょっとずつ月齢が違うから、成長具合がよく分かり、面白かった~♪
よく遊びに来てくれるMeちゃんは、うちの長男くんを気遣ってくれて、
一緒に楽しめるワッフルランチを提案してくれました~♪

一緒に混ぜ混ぜ。。。。
誰かのベビーが泣き出したりで、抱っこしーの、オッパイあげーの。。。。
それでも おうちならではの、のんびりランチタイムを楽しめました♪

あれ?画像がヒドイ。。。。><
楽しい時間をありがとう!!
素敵な友人に感謝です!!!
2013年03月14日
リフレッシュ!!
今日、久しぶりにフラに行きました。
新しい曲で難しかったけど、甘えちゃんの長男は預けて行ったために、
集中してレッスン受けることができましたー。
日々の育児をちょっと忘れて 自分時間を作るって、時には大事ですよね★
子守りをしてくれた母にお土産。
のえるさんのお菓子♪

作られてるお二人の人柄を表すような、やさしい味のするお菓子♪
ごちそうさまです!
今日は心もお腹も満たされて、本当にリフレッシュ出来た1日でした♪
ちびちゃん二人は、すでに夢の中。。。。
これから一人の自由時間。と言いたい所ですが。。。。
もう睡魔に襲われています。。。。
オヤスミナサイ。。。。
新しい曲で難しかったけど、甘えちゃんの長男は預けて行ったために、
集中してレッスン受けることができましたー。
日々の育児をちょっと忘れて 自分時間を作るって、時には大事ですよね★
子守りをしてくれた母にお土産。
のえるさんのお菓子♪

作られてるお二人の人柄を表すような、やさしい味のするお菓子♪
ごちそうさまです!
今日は心もお腹も満たされて、本当にリフレッシュ出来た1日でした♪
ちびちゃん二人は、すでに夢の中。。。。
これから一人の自由時間。と言いたい所ですが。。。。
もう睡魔に襲われています。。。。
オヤスミナサイ。。。。
タグ :のえるさん
2013年03月13日
余裕がでてきたかな??
先週土曜日、高校時代の友人が遊びに来てくれました♪
またまたハマってしまったいちご大福を作って、のんびりとおしゃべり。

彼女のだんなさま、偶然にもダンナと会社の同期なのです~♪
世の中狭いね(笑)
日曜日は弟夫婦が寄ってくれて、おうちでおしゃべり。
長男くん、甥っ子のRくんが大好き♪
このまま仲良い、いとこ同士でいてね★
昨日は山岳部の友人Nちゃんと、おうちでのんびり遊びました♪
うちの子どもとNちゃんの子ども、どちらも同い年なんです。
一緒に成長を見られる友人がいて幸せです♪
最近次男くんも、ネンネのリズムが出来てきました。
私も、ちょっと余裕が生まれてきた感じ♪♪
これならガーデニングもちょこちょこできそう!!
フサアカシア、満開です♪

またまたハマってしまったいちご大福を作って、のんびりとおしゃべり。

彼女のだんなさま、偶然にもダンナと会社の同期なのです~♪
世の中狭いね(笑)
日曜日は弟夫婦が寄ってくれて、おうちでおしゃべり。
長男くん、甥っ子のRくんが大好き♪
このまま仲良い、いとこ同士でいてね★
昨日は山岳部の友人Nちゃんと、おうちでのんびり遊びました♪
うちの子どもとNちゃんの子ども、どちらも同い年なんです。
一緒に成長を見られる友人がいて幸せです♪
最近次男くんも、ネンネのリズムが出来てきました。
私も、ちょっと余裕が生まれてきた感じ♪♪
これならガーデニングもちょこちょこできそう!!
フサアカシア、満開です♪

2013年03月07日
ママも息子も同級生*
ブログにもよく登場する、パン作り大好きの友人Mちゃん。
私より一月早く出産した息子くんを連れて、遊びに来てくれました♪
お菓子を作る余裕なく、グリーンコープのイチゴケーキでおうちカフェ★

近くの公園にベビーカーを押して、お散歩に行く日が来るなんて。。。。
なんだか不思議な感じだね♪
子育てに追われながらも、大好きなパンを焼き続けているMちゃん。
素敵なお土産まで♪
ほうれん草のカンパーニュ。

ずっしりしているけど、いくらでも食べられそうな深い味。
モチモチしていて、いつものことながらお兄ちゃんもパクパク食べてました。
二人して、Mちゃんのハードパンのファンなのです。
いつもありがとう♪
これからも一緒に、子育て楽しもうね~♪
私より一月早く出産した息子くんを連れて、遊びに来てくれました♪
お菓子を作る余裕なく、グリーンコープのイチゴケーキでおうちカフェ★

近くの公園にベビーカーを押して、お散歩に行く日が来るなんて。。。。
なんだか不思議な感じだね♪
子育てに追われながらも、大好きなパンを焼き続けているMちゃん。
素敵なお土産まで♪
ほうれん草のカンパーニュ。

ずっしりしているけど、いくらでも食べられそうな深い味。
モチモチしていて、いつものことながらお兄ちゃんもパクパク食べてました。
二人して、Mちゃんのハードパンのファンなのです。
いつもありがとう♪
これからも一緒に、子育て楽しもうね~♪
2013年03月05日
♪いちご大福♪
先週、合間を見つけて作りたかったイチゴ大福に挑戦!!
母が友人のパン教室で習ってきたレシピで。

いちごをこしあんで包んで。。。。
レンジを使って皮もあっという間にモチモチに♪

簡単なのに、とっても美味しい~♪
夜はお互いパパが留守なので、隣の仲良しEさんとプチ鍋会。
ベビーが泣いてばっかりでゆっくりできなかったけど、私はストレス発散できたよー!!
ありがと★
桃の節句は、姪っ子のお祝いに呼ばれました♪
手作りの雛人形は、私も小さい頃に母に作ってもらったものと同じ。
きっと姪は、手作りの雛人形を見るたびに、お母さんの愛情をたっぷりと感じとることでしょう。
素敵な女の子に育ってね♪
母が友人のパン教室で習ってきたレシピで。

いちごをこしあんで包んで。。。。
レンジを使って皮もあっという間にモチモチに♪

簡単なのに、とっても美味しい~♪
夜はお互いパパが留守なので、隣の仲良しEさんとプチ鍋会。
ベビーが泣いてばっかりでゆっくりできなかったけど、私はストレス発散できたよー!!
ありがと★
桃の節句は、姪っ子のお祝いに呼ばれました♪
手作りの雛人形は、私も小さい頃に母に作ってもらったものと同じ。
きっと姪は、手作りの雛人形を見るたびに、お母さんの愛情をたっぷりと感じとることでしょう。
素敵な女の子に育ってね♪